デルフィスHPへ › デルフィスのブログ › 社内の水槽

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2019年12月27日

年末のご挨拶2019

今年もあと、残すところあと4日。

みなさんはもう水槽の掃除は終わりましたか?

デルフィスの実験水槽もあと少しで水換えや掃除が終えるかな?😅

AQUARIUM1500.1800

今年は、年明けから新たに

すみだ水族館


鴨川シーワールド


八景島シーパラダイス
八景島シーパラダイス はじまりの海

写真は撮れてないのですが😢
仙台うみの杜水族館
のアマモ水槽(DEL-63PW#D65K)
や、
美ら海水族館
(美ら海水族館様は、マリンアクアリスト94にデルフィスのLEDを使っていただいている水槽が掲載されてましたよ。ぜひチェックしてね
(TWITTERはここをクリックびっくり))

に、デルフィスのLEDを納入していただきました。


お正月休み、水族館さんのホームページをチェックしてぜひ遊びに行ってね☀


まだまだ、たくさんの人に喜んでもらえる商品を作っていきたいと思っていますので、来年もよろしくお願いいたします。



  

2019年10月11日

ウォータージェル撮影後の今

自宅の水槽にWild Reefを再現したい!
夢ですよね〜☺

海の底に向かっていくリーフエッジさんご礁かっこいいなぁラブ

水槽内のライブロックのあんなとこやこんなとこでサンゴが成長してくれると、もっとイメージに近づくのになぁ…🤔って思うことってありませんか。

そんな時に超便利な大人気商品【ウォータージェル】!もうすでに使われた方も多いかな?ニコニコ

水族館さんでも使用していただいてるんですよニコニコ

あえてちょっと取り付けにくそうなライブロックのこんなところにつけれたら


ということで、取り付け動画を撮ったのが、2015年12月。


接着3ヶ月後。

ウォータージェルの上に少し共肉が覆い出してますね。

からの現在。

スリバチの勢力がかなり増してムギノホの接着部分が見えにくいですが😅

2019年なので4年目ですキラキラ 


こちらはコエダ。動画撮影から3ヶ月後

で、先ほどの全体像がこちら😄

動画でとりつけた後も、ちゃんとくっついて、ポリプもしっかり出してガンガンに育ってま〜すニコニコ
他のサンゴ達もキラキラ 

ウォータージェルは水槽内のライブロックに直接サンゴを取り付けることができる接着剤で、使い方も簡単!


ぜひみなさん試して見てくださいね。
詳しくはこちら→ホームページ商品情報:ウォータージェル  

2019年07月27日

コケの発生を抑える-人気商品フォスト

コケの栄養分となるリン酸塩、ケイ酸塩の除去に皆様からご愛用いただいている大人気商品フォストキラキラ 

(左からjrパック80L用。ボトル小500L用、ボトル大1600L用)
Jrパックはすでに不織布に入っています。ボトルにはマイティネットA5が1枚付属。

この白くて丸い粒。同じような形状のものでも、製品によって、性能も、吸着物質も違います。

フォストは淡水でも海水でも使用でき、害になる成分を溶出しないので、水質に敏感なサンゴや水草のウィローモスの様な繊細な生体にも安心。独自の加工方法により、余分な粉末も少なくなっているので、より使いやすくなっています。



ツルツルに見えますが、実は一つの粒に無数に細孔があるんですよラブ

もちろんデルフィス水槽でも使用しています😃


(フォストを付属のマイティネットに入れて使用)
先にウールで粗めのゴミを取ってからフォストに水が流れるようにしています。水の中に漬け込むより、水がフォストを通り抜けるよう置く方が効率よく吸着しますよ。

使用前(左)と使用後(右)のフォストを見比べてみると…キョロキョロ


フォストの色が茶色くなったら交換してね。

フォストは除草剤ではなく、コケの栄養分を飼育水から除去することで、水槽内にコケを出にくくするので、すでにコケがたくさん出てしまってる場合は、一度コケ掃除をして、水を大量に換水してから使うことをお勧め☝

まだ使ったことのない方はぜひ使ってみてね♪赤

フォストについての詳細はこちら
まめ知識ーコケの増殖を抑えるについてはこちらをクリック。  

2019年06月01日

デルマリンフードEXで魚マッチョで長生き!

発売からおかげさまで「デルマリンフードEX」は
今年で15年目を迎えることができました。





デルフィス社内の海水魚たちは、いつもこの「デルマリンフードEX」を食べて元気に泳いでいます!




ちなみにスパインチークは最も古株
2006年2月の時の写真がこちら↓

ちっちゃい!
可愛い顔をしていますが、まだまだ今より小柄で細身。


そして、現在では!

かなりかっこいいマッチョ体型になったでしょ!
たくましい感じがいいっ!
ラブ

自然界の魚は、基本的に筋肉質なマッチョな体型をしていますよね。
人間でもそうですがメタボは健康に良くない・・・・


他の海水魚たちもかなりマッチョ体型に!
キイロハギ

植物食性の海水魚こそ!デルマリンにおまかせ!
こんなにきれいな体色でがっちりした体型!

ヒフキアイゴ

背肉が物語る力強さ!

フレームエンゼル

正面から見ると肉厚の凄さが分かる!

飼育期間は10年~20年ほどになる海水魚たちです。
みんなまだまだ長生きしてね~。

みんながマッチョで元気なのはもちろん高タンパク質!というのもありますが、とにかくエサを食べてくれないと話になりませんよね。
そして餌の栄養分が魚にしっかりと吸収すること!
デルマリンフードEXは魚の健康を考えて質の良い原材料をバランスよく配合し、魚の嗜好性を高めているのでエサ喰いは抜群!
プロバイオティクスが魚の体内でしっかりと働くので栄養分として吸収させることができるのです。

パッケージの裏には特長が書いています。



「デルマリンフードEX」の
その他の特徴や喰い付きなどは是非こちらもご覧ください。
http://www.delphis.co.jp/product/prod_delex.html


魚の健康と長寿はデルフィス水槽のお魚たちのお墨付き!
海水魚のエサ「デルマリンフードEX」を、まだ使ったことが無い方は是非お試しくださいねびっくり













  

2019年05月17日

マリンテストキットの使い方!

すでに使っていただいている方や、ショップさんで見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうかはてな

ライブシーマリンテストキットびっくりびっくり


デルフィスでも日々使用していて、数ある実験水槽の水質管理のために無くてはならない存在なんですおすまし
これを使えば海水の基本水質管理が出来ちゃいます♪赤

↓↓↓詳しい内容は、以前書いたこのブログを見てくださいね!


ツイッターでも先にアップさせていただきましたが、今回はpH+アルカリ度(KH)
測定試薬の使い方を撮影してみたのでご紹介したいと思いますニコニコ

まずはpHからびっくり

専用の試験管に飼育水と試薬を1滴入れるだけびっくり
結構簡単でしょはてな
変化した色を比色表で確認するんですが、pH0.1単位で測定可能びっくりびっくり

動画の様に、慣れると1分かからずに測れますとけい(3時)
カップラーメンを作るより短い!!沖縄そば(箸)

試薬なので校正も不要びっくり
お手軽に測定可能ですので是非一度お試しくださいニコニコ


次はアルカリ度(KH)♪赤

こちらも簡単びっくり試験管に飼育水と試薬を入れて色を付けたら準備完了GOOD
専用シリンジに試薬②を入れて、少しづつ試験管に落として混ぜていきますおすまし

完全に色が変わったら、シリンジに残った試薬の量を専用の目盛で確認するだけピース


この動画だと、試薬の量が専用の目盛で2.5くらいなので・・・アルカリ度はそのまんま2.5meqびっくり

KHに慣れている方は、付属している換算表を見ればすぐにKHに換算できます。


動画での所要時間は1分半びっくり
pHと合わせても、3分以内となっていますとけい(3時)

ライブシーマリンテストキットで水質を知って、
より良い水質管理にお役立てくださいね♪赤次はカルシウム測定試薬もご紹介しようと思いますのでお楽しみにニコニコ  

2019年01月26日

サンゴの成長が楽しくなる!-part1

今年ももう1ヶ月が過ぎようとしていますね。はや〜い😩
そして、ライブシーマリンテストキットの発売からもう3ヶ月😊

昨年10月にマリンテスターを発売したのですが、なぜ、この2種類?と思われてる方もいるのではおすまし

サンゴ飼育において、pH値、アルカリ度、カルシウムの維持管理はとても大切キラキラ 

測定を最小限にして使いやすく、そしてライブシーコンディショナーを簡単&効果的に使っていただくため2種類にしています。(測定できるのは3種類ですがヒミツ♪赤

骨格形成に必要なコンディショナーはこれコレ!


サンゴさんご礁の骨格の主成分は炭酸カルシウムですが、ストロンチウムやマグネシウムも含まれています。
吸収される割合は違いますが、サンゴはカルシウムと一緒にストロンチウムやマグネシウムも取り込んでいくので、サンゴに元気な骨格を作ってもらうためには、これらの成分を補充する必要がありますびっくり

1)先ずは、マリンテストキットでpH値、アルカリ度、カルシウムを測定しましょう

2)もしカルシウムが少なくなっているようでしたらクィックカルシウムを添加。

3)pHやアルカリ度も下がっている場合はバッファー剤を添加。下がってなければ入れない。

4)クィックカルシウムを入れた場合は、同量のマグネシウムとストロンチウムを入れる。(クィックカルシウムを15ml入れたら、バランスマグネシウムとオーガニックストロンチウムも15ml入れる)
カルシウムと共にハードコーラルは主にストロンチウムを吸収し、ソフトコーラルは主にマグネシウムを吸収します。ハードもソフトも飼育している場合は、どちらも添加してください。

デルフィスの社内水槽にはカルシウムリアクターを使用していませんが、ガンガン成長していますGOOD


サンゴ育成用人工海水ライブシーソルトとライブシーコンディショナーを使ってみてくださいね。


簡単&安全な水質管理で、サンゴの成長が楽しくなること間違いなし😁




(デルフィス水槽)  

2019年01月19日

社内1500水槽の今


何度かブログでも紹介している社内1500水槽の現在の様子です
順調にサンゴが大きく成長中~😀

実はこの水槽を立ち上げたのは2010年10月・・・
ということは・・・8年4か月!😆びっくり!

立上げ時の様子がこちら

当時はこんなに小さなサンゴでした😊

大きく成長し、2016年7月にはハナヤサイが産卵したりも😍
当時のブログ「今年1500水槽内で生まれたハナヤサイの赤ちゃん。」


最近では、八重山養殖ミドリイシの取扱いをはじめたので
1500水槽にもちょこっと投入~
生体が増えるとテンションあがりますよね~🤩



サンゴが増えたり、成長し大きくなるにつれて、レイアウト位置を変更したり
水の流れを気にして、岩組を変えたりしながら現在のレイアウトに🤔

あらためて昔の水槽の写真をみると、大きくなったなぁ~っと実感😂


これからの1500水槽もお楽しみに~


  

Posted by DELPHIS at 13:43社内の水槽

2018年12月14日

八角水槽のその後③

前回のご紹介から2か月経過し、水草たちにも変化が・・・。
もう少し水草を増殖させてボリュームアップさせたいので、後ろの空きスペースでは
トリミングで刈り取ったマクランドラとレインキーを育成しています!


そこで今回は、育成のために使用しているコンディショナーをご紹介します!

現在八角水槽では、①パワーキープ・②カラーアシスト・③ソイルガンの3種類で
管理しています。


それぞれに効果や特徴があるのですが、次のように覚えていただくと解りやすいと思います。

①パワーキープ=葉を元気に!
②カラーアシスト=色をきれいに!
③ソイルガン=根を元気に!

簡単でしょ?
もっと詳しく見てみたい!と言う方は、是非ホームページの商品紹介を覗いてみてくださいね!
http://www.delphis.co.jp/product/index_brand_rivera.html


通常はこんな感じのプッシュボトルに入っていますが、
消費量が多い八角水槽では、サイフォンボトルを使います。


キャップの開け閉めもなく、簡単に必要な分量のコンディショナーを計量できて便利!
バッファー材の添加ボトルとして販売していますが、工夫次第でいろいろな使い方ができるアイテムです!


八角水槽は約400Lの水量なので、パワーキープとカラーアシストは週2回/20mlづつの添加が基本です。
しかし、水草の量も多く消費が激しいので、現在はこの量を2日に1回のペースで添加。
コケの様子を見て、多いと感じたら水替えして添加量を調整、問題なさそうなら少し増やしたりします。

最近は成長の勢いも増してきて追いついていないような感じです汗

最後にソイルガンですが、液体の低床コンディショナーでソイルに注入して使用します。

固形栄養剤と比べて持続性は低いですが、即効性があり量の調整も簡単です。
入れすぎたときも水替えでリカバリーできるので、あまりコンディショナーを使ったことがない方でも比較的スムーズにご使用いただけると思います。


立ち上げからもうすぐ1年とあって、毎週規定量の1.5倍を注入しています。
添加をサボると、成長具合や新芽の大きさ等に顕著な変化が出るので、効果を実感しやすいです。

コンディショナー添加で引き出せる水草の魅力を、是非皆さんも楽しんでみてくださいね!  

2018年11月09日

アクアテイラーズさんと勉強会

大阪府にあるアクアテイラーズ東大阪本店さんに訪問~!



今月はアクアテイラーズさんの創業月!
16年目おめでとうございます!
(イベントがあるそうですよ!情報はこちらhttp://www.aquatailors.co.jp/news.html

実は先日、海水スタッフの方が来社されました~♪赤
(アクアテイラーズさんのブログより)


当社の実験水槽で、新商品”マリンテストキット”を使って、水質測定!などなどニコニコ

勉強会の内容はテイラーズさんに行くと聞けるかも・・・。
もしかすると、テスター以外にもいろいろな秘策!?が聞けたりしてヒミツ
週末もアクアテイラーズさんへGO


テスターもチェックしてね!(上クリック)ピース



  

2018年10月05日

台風直撃から1ヶ月

今年は本当に台風が続きますね。
多少の台風は海水温を下げてくれるといっても、そろそろおさまってほしいものですぐすん

デルフィスがあるこの伊丹も丁度1ヶ月前の9月4日直撃し
PM2時過ぎに停電し、翌朝5時過ぎに復旧するまでの15時間弱かかりました。

(もう少し違う写真を撮ればよかったガ-ン)

酷暑が少し落ち着いていたため、なんとか水温が上がらず、サンゴも魚もなんとか無事だった〜♪赤

と思っていたのですが、その2日後の6日水槽をよく見てみると
ハナヤサイサンゴの頭からオバQの毛のように3本の枝がニョキニョキニョキと飛び出している…。白い…(¬_¬)

正確には3本でも毛でもないですが( ̄。 ̄)。


褐虫藻が剥がれてる感じ。

↓こちらは5月に撮影したハナヤサイ。

そうです、成長しすぎて水面近くまで育っていたハナヤサイ。
ポンプが止まってもサンゴが水面から出ないよう気をつけてはいたのですが、今回、このハナヤサイのちょっと伸びていた部分だけ水面から出ていたようで( ̄  ̄;)。

とりあえず、水質も生体の状態もいいのでそのまま放置して1ヶ月。

今日のハナヤサイ。



なんとか共肉もつきポリプも少しずつ出てきているようです。

サンゴの成長に合わせて、まめにポンプ停止時の水位チェックが必要ですね。  

2018年06月28日

八角水槽で水草を育てる❶

本日、エムピージェさんからアクアプランツ15が発売になりましたね。
もうご覧になりましたか?

今回の当社の広告はこんな感じです。

で、赤◯内の八角水槽が記事になりました。

3月のミーティングの際、メンバーで「八角水槽で水草を見せたら面白いんじゃないふたば」ということになり4月に入ってセットを開始。さぁするぞって頃に
エムピージェーさんからアクアプランツ15号の案内がびっくり!!

「面白そうなコンセプトなので記事にキラキラ 」と言ってもらったものの記事になるには期間が微妙汗

などと、嘆いていても仕方がない!
で早速、リベラプランツと

(↑ショップさんにはこの梱包で送られてますニコニコ

流木サージLやXLをファームから取り寄せ。

セレクトした流木を水槽の中心に組んでみました。

もちろんソイルはリベラソイルのみ!

ラフスケッチしていたレイアウトに沿って、実際にプランツをポットのまま配置。上から見ると↓


確認したら、水草をポットからどんどん外してソイルの上に置いていきます。


ポットから外したら、水草の形を整えながら、根が埋まるくらいまでソイルを足して埋めていきます。


あとは、水槽内に水を貯めていって、設置完了。


水を貯めた直後なので、少し水が濁ってますが、これ位の濁りで抑えられれば、1時間位でクリアに晴れ

さぁ、リベラソイルでリベラプランツを育ててみませんかニコニコ

八角水槽は続く…










  

2018年01月15日

ソイル発根系リベラプランツだからできる水草の楽しみ方〜ボトル編〜

リベラソイル発根系水草のリベラプランツ動画第2弾!

今回使ったのはこれ。


このボトル上実はジュースサーバーなんですが、超おしゃれハート
リベラプランツなら簡単におしゃれな容器で水草が楽しめちゃいます。

完成後、上から見るとこんな感じキラキラ 


そして、このコックはかわいいだけじゃないんです!


コックを指で’ピッ’と上げると中の水が

抜けちゃうんです!〜ラブ
水替えが超簡単びっくり

では、全体像と植え込み動画下ポチッとして完成までご覧くださ〜い!

  

2018年01月12日

ソイル発根系リベラプランツだからできる水草の楽しみ方~小型水槽編

リベラプランツをリベラソイルと小型水槽を使ってセッティングしてみました〜。
リベラプランツはリベラソイルで根を発育させてから出荷しているので、植え込みも簡単!
これなら、前景水草の植え込みも失敗しませんよGOOD

使うのはこれだけ


流木はリベラミニ流木を使用。すでにアク抜き処理もしているので、すぐに使えますニコニコ
水槽はコトブキさんのAQXT(ライト、フィルター付、水槽の寸法22×22×26cm)を使用。

では植え込み動画下ポチッとしてご覧くださ〜い!


  

2017年11月15日

水槽内で紅葉狩り

11月も中旬、今週からさらに冷え込み、紅葉も一気に進みそうですね。
でも、今日は秋のデルフィス水槽で紅葉狩を楽しんでくださ〜いニコニコ
ほんとは年中見れちゃいますけどヒミツ

ロタラマクランドラ、ルドヴィジアブレピペス、レッドシャープハイグロ etc・・・。
「赤系水草の葉畑」よつば



「ロタラインジカの葉暖簾」♪赤


「ルブラとH'raの競演」音符オレンジ


「朝露の光」キラキラ 


と、ちょっと遊びココロでタイトルなんかもつけてみましたキラキラ ニコニコ
  

2017年07月25日

レッドビー順調に増えてます

久々の投稿ですみませ〜んタラ~
あっという間に7月ですが、その間も社内では魚やサンゴ、水草、エビなど色々と賑やかにやってますニコニコ

今日は4月にFBでもちらっと触れてましたレッドビーの子供たちアップ
可愛いショットをいくつか紹介よつば

ソイルはもちろんリベラソイルですニコニコ

リベラソイルについてはこちら♪赤

4月に孵化した稚エビと親エビ


↓5月に孵化後間もない稚エビラブはまだ色が薄いですね〜。


葉の裏にくっついているのが見えますか?キョロキョロ


明日を見つめる稚エビさかな


下の動画は6月に撮影。稚エビもなかなかなサイズに育ってきてますよ。
2匹からのだいぶん増えましたラブ

ツヤツヤピカピカ

元気に育ってね〜晴れ  

2017年02月09日

浮草のようなオークロ

社内のアクアテラリウムで陸側に少量だけ配置したオークロが、、

2ヶ月経ってどんどんと水中へとランナーを伸ばしていき、現在では

浮草のようになってるびっくり!

水の中はこんな感じ。

根っこが簾みたいになってソイルまで届いてますねニコニコ

水辺のナナも2度目の蕾が…

開くまでもう少しかかりそうかな。

  

2016年12月27日

あちらこちらでハナヤサイが成長中


(ポンプ音がでます。)
こちら↑は何度か紹介している水槽壁面に定着しているハナヤサイの赤ちゃんたまピヨ
いつも静止画なので動画をアップしてみましたニコニコ。ひたすら水流でポリプが揺れてるだけですが♪赤

ハナヤサイの赤ちゃんが水槽内のあちらこちらで成長しています。こちら↓は初紹介。水槽の右前あたり(赤○内)


以前、画像左前に写っている、とめどもなく成長を続ける親株を株分けし、移植したチビスリバチサンゴ(水槽右下)の横にニョキッとキラキラ 

アップにすると・・・虫眼鏡


さらにア〜ップ!虫眼鏡虫眼鏡


来年はどこまで大きくなるかな〜。キラキラ 
産卵ブリードのハナヤサイサンゴと移植ブリードのスリバチサンゴ
どちらも元気に育ちますように☆  

2016年09月15日

新たにハナヤサイの赤ちゃん2個体を発見!

7月18日のブログで紹介させていただいたハナヤサイの赤ちゃんですが、
新たに2個体発見!


奥側にzoom↓(ちっちゃいヒミツ


今回見つけたのは、現在大きなハナヤサイ3個体いる中で一番大きな個体の足許。(写真の矢印あたり)


前回はご紹介した壁面のサンゴも順調に成長していますよ〜。

しばらくこのまま経過観察していきますニコニコ

  

2016年07月18日

今年1500水槽内で生まれたハナヤサイの赤ちゃん。

海の日の今日も暑かったですね。海やプールに行かれた方も多かったのではないでしょうか^^?

何度か登場していますが、デルフィスの社内にある1500実験水槽では現在ハナヤサイを3個体飼育しています。


思い起こせば、8年前の2008年10月、このハナヤサイたちはサンゴ畑からデルフィスへやってきました。

12サイズ。まだちっちゃい^^♪赤
ちなみに
2011年9月26日の記事1500水槽-『サンゴの色の実験』にも登場びっくりそう彼らですニコニコ

先日、貝が増えたなぁ〜と水槽の壁面をみていると、貝じゃないものがついているような…キョロキョロん!?

んんん!!!

おっ、ハナヤサイが育ってるじゃないですか〜!!!びっくり!

よくぞオーバーフローに流されることなく定着してくれてたね〜うわーん

ということで、早速水槽の側面にメジャーを固定!
ペタッとくっついてる壁面側はこんな感じ
ハナヤサイの赤ちゃん160715
6〜7mm位かなおすまし

1500水槽は吹き出しが右側1箇所ということもあり、数えてみると左側面が最も多く5個体、次に背面3個体、右側面に1個体。合計9個体発見!

これからもすくすく育つようにがんばります晴れ。  

2016年04月30日

ヤマトヌマエビとメダカの抱卵

今日からゴールデンウィークが始まりましたね。
先月から社内の淡水水槽で産卵が始まってます。
社内の水草水槽内のヤマトヌマエビ
(どんな水槽か見たい方は→2月24日の記事リベラソイルで水草観察中参照)

↑右のエビが抱卵してます。


メダカ水槽


卵と仔魚

親魚デルベビーを給餌中〜。


ではみなさまゴールデンウィークを楽しんでくださいね〜ニコニコ

  

Posted by DELPHIS at 17:59社内の水槽