デルフィスHPへ › デルフィスのブログ › 社内水槽_淡水

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2020年01月24日

キューバパールも簡単植栽!根っこを解放〜

去年に引き続き、今年もリペラプランツ販売数NO,1に輝いた
🎉キューバパールグラス🎊


植えた後はどんどん横に這って繁茂すると美しい絨毯ができるのでやっぱり人気ですねキラキラ 

ちなみにラージパールと比べると

葉っぱが小っさい😆

そしてこの葉っぱが小さいキューバパールグラスふたば予想に反することなく根っこが短い😭


それでもリベラソイルで育てているので、なかなか根っこがもじゃもじゃしてるでしょ😁根っこ解放〜😆

そこでリベラピンセット-漣-サザナミ!と言いたいところですが、やっぱりピンセットで植えるのは、

「苦手〜」「面倒〜」「早く綺麗な絨毯を見たい〜」という方に

イージーウェル


キューバパールグラスのような根が短い前景草でもプロ級の植栽が可能!


ソイルにしっかり根付いたままソイルごと植え込んでるので、水を入れていっても浮いてこないニコニコ


イージェーウェルを使うと簡単でしょニコニコ
水草も他の植物と同じで、根っこ固めて、ポットに入ったままだと窮屈なので、しっかりとソイルに植えてあげてね晴れ

リベラトリミングツール漣-サザナミを見たい方はこちらをチェック。  

2019年09月27日

水中葉の魅力!

ショップさんの店頭で、入荷したての水草を見て
「なんだか地味だなぁ・・・」と思った事はありませんかはてな
実はそれ、『水上葉』という水草が水上で生活するための姿かもしれませんおすまし

この水上葉は近縁種だと良く似ていて見分けも難しく、色・形ともに地味なイメージも。
しかしリベラプランツは、お客様の手元に状態良くお届けすることを考え、育成面や輸送面などのメリットから、この水上葉で育成・出荷していますおすまし

なのでショップさんには、こんな感じの水上葉で入荷していますふたば

そして、水草は水中に沈めることで水中で生活する姿、つまり水中葉を新たに展開して環境に適応しようとします。
これは水草が、乾季や雨季をはじめとする厳しい自然環境に適応するために備えた能力で、水草の面白さの一つでもあるんですピース

例えば、ロタラsp.ベトナムH'raの水上葉はこんな感じよつば


これが水中葉に変化すると・・・

葉も茎も色も、全く違う姿になっちゃいましたサクラ
しかし、水草が水中葉に変化するときには、かなりのエネルギーが必要なんですぐすん
水草の状態によっては、そのまま溶けたり萎縮したり、失敗の原因になってしまうことも・・・汗

なのでびっくり
リベラプランツは栄養たっぷりのリベラソイルで根にこだわって栽培びっくり
根からリベラソイルの栄養分をしっかり吸収させて育てているので、
とってもエネルギッシュガッツポーズ
水中化もスムーズですびっくり


そんな魅力的な水中葉ですが、特に有茎草は変化が大きく、
育成環境や管理によってもその魅力が大きく変わるため面白いニコニコ

中でも赤系の有茎草は、写真のように水槽内でも良く目立ち、ガーデニングのような華やかさもサクラ

そこでびっくり
その魅力をお伝えするために、ホームページに掲載中の赤系リベラプランツの水中葉写真をいくつかピックアップしてみましたおすまし

リスノシッポ


ルドウィジア ブレビペス


ルドウィジアsp.スーパーレッド


プロセルピナカ パルストリス


ルドウィジア グランデュローサ


ロタラ インジカ


アマニア グラキリス


ロタラ マクランドラ


アルテルナンテラ レインキー


レッドルブラ

同じ赤系有茎草でも、形や色味が全然違いますよねおすまし
これから水草が飼育しやすい気候になってくるので、リベラプランツで魅力的な水中葉を楽しんでみませんかはてな
コチラから、他のリベラプランツやそれぞれの詳細もご覧いただけます!



  

2019年08月23日

リベラピンセット『漣-sazanami-』で水草レイアウトをつくろうよ♪

日中はまだまだ暑いですが晴れそろそろ気温も落ち着いて水草レイアウトも始めやすくなるのかなぁ🙂

水草のレイアウトをより自由に、そしてイメージ通りに作りたいときに欠かせないのがピンセット

でも、ピンセットを使って植え込んでもピンセットを抜くときに一緒に抜けてきたり・・・水を入れると浮いてきた・・・・など経験はありませんか。
特に前景草などぐすん
もちろん上手にコツをつかんで植栽している方も多いと思いますがニコニコ

たとえば・・・
グロッソスティグマがーん


ショートヘアグラスがーん

などなど・・・
ところで、ピンセットなんてどれも同じと思っていませんか?🤔
でも、使うとわかる
リベラピンセット『漣-sazanami-』
アップアップアップ🤩


ね!前景草も↑この通りびっくり

もちろん有茎草だって↓😆


ご要望が多かったリベラ トリミングツールの単品販売が今月から開始アップ


こんなハードケースに入っています。


4本セットも好評発売中!

(商品紹介ページはこちら

リベラピンセット『漣-sazanami-』の過去ブログも見てね。
https://delphis.ti-da.net/e11003979.html

そろそろ秋に向けて赤い水草を多用した紅葉レイアウトなんかもいかがですが♪赤リベラプランツなら赤系の水草も豊富にご用意していま~す音符オレンジ  

2019年08月17日

八角水槽を久々リセット〜第一弾!

お盆期間中ノロノロとしてヤキモキさせてた大型台風🌪もやっと過ぎ去り、今日無事にファームからリベラプランツふたばがデルフィスに到着〜!



ウォーターウィステリアキラキラ 


キューバパールグラスキラキラ 


ロザエネービスキラキラ 


グリーンロタラ、ラージパールグラス、レインキーノーマル、ミニ、斑入り、ニードルリーフルドウィジア、オバリス、ナタンス、ブレビペス、ギニアンルドウィジア、アマゾンハイグロ、キューババールグラス、グロッソスティグマ、コブラブラス、ショートヘアー、レペンス、ヘルフェリーの計19種類24potキラキラ 

なぜかというと…
八角水槽にリベラソイル
タイトル通り😁本日、八角水槽を久々リセットしま〜すキラキラ 

ソイルの厚みはこんな感じ42L使用


今回は、リベラトリミングツール-ピンセット漣-

を使って、
サクサク植栽びっくり サクサクッ サクサクッ。


植栽が完了したので、水を注いでいきま〜す


水を注ぎ中〜
八角水槽に水を注ぎ中

さぁ成長が楽しみ〜ラブ
リベラプランツ植栽完了

《参考》
リベラプランツについて詳しくはHPリベラプランツ
リベラプランツとリベラソイルを使ってレイアウトしてみたくなったらレイアウトページをご覧ください。  

2019年04月05日

新たにリベラプランツが!

先日、社内の実験水槽用にリベラプランツが到着~!おすまし
そこでコレ!植込みをする前に、
リベラプランツについて少しご紹介したいと思いますニコニコ


リベラプランツは、専用の6cm角のポットに植えていますふたば
このポットの中に入ってるのが、栄養をしっかりと含んだ「リベラソイル」♪赤


このポットを外すと・・・


根がしっかりと成長してるのでこんな風にポットの形で外れるんですびっくり!

くずれな~いキラキラ 

元気な根でリベラソイルに含んだ栄養分をしっかりと吸収してるので
しっかり丈夫に育つピース

そして、リベラプランツでしかできない植え込み方も・・・

専用の植え込みパーツ「イージーウェル」を使えば、
この元気な根と根の周りの環境ごと水槽に植え込むことができますOK

詳しくはこちら下


この方法だと、密に植わった状態で育てられるので、だれでもプロが作ったようなレイアウトが簡単にできちゃう~ニコニコ

また成長日記をブログでご紹介しますね~おすまし
お楽しみにびっくり  

2019年02月22日

八角水槽その後⑤

前回の八角ブログから約1月半経過し、八角水槽もさらに変化!
現在、こんな感じになっています。

前回からさらにトリミングしてかなりスッキリとしました🙂

実は、前回のトリミング後に、左奥のALTレインキーがグングン成長し、水面から頭がひょっこり😅


更に、少し水換えの間隔が空いていたのと、餌の実験で給餌量が増えていたせいか、厄介な髭ゴケが水草の下部に発生...💦

思い切ってカットして植え直ししちゃいました🌱


髭ゴケだけでなく緑藻も発生頻度が多くなってきていたので、濾過槽にコケ対策として活性炭のブラボと吸着材のフォストを層にして投入しました!

実はこの層にするところがポイントで、活性炭のブラボでフミン酸等の成分を先に吸着させることにより、フォストの吸着性能を引き出すことができるんです!
お手軽な商品として、この2つをMIXしたブラストという製品もありますので、用途に合わせて使い分けてくださいね😉



次回の更新ではボリュームのある水景を見ていただけるように頑張りますのでお楽しみに~😁
  

2019年02月09日

剪刀『繊月』 とピンセット『漣』販売間近!

昨年から、試作と実験を重ねてきた、水草トリミング用ツール

RIVERA -繊月- センゲツ


RIVERA -漣-が、サザナミ


の完成し、ついに伊丹の本社へ入荷してきましたキラキラ 
かっこいいっ🤩

超プロ仕様のこだわりの逸品です!

ハサミとピンセット 各々長短2種類の計4種類。

ハサミ:繊月は長い方が約30cm 短い方が約20cm
ピンセット:漣は長い方が約24cm 短い方が14.5cm

今月発売予定。

もう少しだけお待ちくださいねニコニコ
  

2019年02月01日

接着!アヌビアス!

度々ブログに登場する社内水槽クマノミ
淡水海水合わせて複数本あるのですが、近々そのうち1本の淡水水槽を変更することになり、入っていたアヌビアス ナナを八角水槽へと避難sos

元々活着していた流木が大きかったので、アズビアスだけを丁寧に剥がしましたおすまし


今回は、場所の移動やレイアウトがしやすいように、リベラミニウッドにクイックジェルを使って貼り付けしてみますOK



クイックジェルは、その名の通り速乾性のジェル状接着剤で、チューブからこ~んな感じで出てきますびっくり!


仮置きしてアヌビアスの位置を決めたら・・・


接着したいアヌビアスの茎の部分にジェルを垂らして・・・


流木に付けて押さえますパー


ここで一つポイントがびっくり!!
アヌビアスの茎や根は傷や切り口から雑菌が入って溶けることがあるため、下処理をしておくと上手くいく確率がアップアップ

このアヌビアスの茎の切り口、わかりますか?

ここに、銀イオンの力で除菌効果があるプランツミストを使いますおすまし


使い方は簡単!しっかりと切り口にスプレー!


清潔なタオルやペーパーで水気を取ってから、切り口をクイックジェルで固めて封印注意

これで雑菌が侵入する可能性を減らせますおすまし

トリミングした後の水草や、トリミングツールの除菌にもおすすめGOOD

接着を繰り返すとこんな感じに仕上がりました!


今回の様にミニウッドに付けてあると、いろいろな場所においてレイアウトできます!
とりあえずは流木の上に置いてみましたニコニコ



ハイグロピンナティフィダやミクロソリウムも、同じ方法で活着させることができます!
是非一度お試しくださいね~ニコニコ  

2019年01月11日

八角水槽その後④

前回調整した八角水槽も、水草がグングン育ってまたまた水面に到達!
八角水槽の高さは60cm!大迫力~びっくり
とはいうものの、この長さ!びっくり!

トリミングも数回繰り返しているので、今回一部の植え直しをしてみました~。キラキラ 

今回は背面側の4分の1のスペースを手入れします。
まず、伸びきった水草をソイルが舞いすぎないようにやさしく抜きます。


成長した水草を植え込むスペースを確保するために流木も一旦取り出してみました。


ソイルを水作さんのサンドクリーナーで排水しながら掃除。

時間がたって目詰まりしていたソイルをキレイにし、底床を好気的に保ちます。
上この作業が重要ピース

それに、綺麗になっていくのが目に見えるので、結構クセになる作業なんですベー
リベラソイルは崩れにくいので、必要以上には崩れませんGOOD


最後に、流木を戻してからカットして長さを調整した水草を植え込んで終了~ニコニコ

流木は水草の植込みスペース確保のため半分の量に。
水草のボリュームも増して、ダッチアクアリウムらしくなって来ました!

まだ濁りが残ってる・・・ガ-ン

す早く、そしてずっと水の透明度を保ちたい!
そんな時は、このミクロンフィルターの登場~!ガッツポーズ


水槽内に浮遊している10μm(0.01mm)以上の小さな雑菌や微細なゴミを2層構造になっているフィルターがしっかり除去!
今回のように濁った状態になっても、浮遊物を取り除き素早く透明度を取り戻してくれますよ。


八角水槽はオーバーフロー式になっているので、ウール用トレイに敷き込んで使います。
外部フィルター等で使用する場合は、カットして使用してください。
目詰まりの原因になってしまうので、透明になったらフィルターは早めに取り出してくださいねおすまし

約1時間でこの通り!



次は来月あたりに反対奥側の掃除をしようかな?



  

2018年10月12日

八角水槽のその後

今回は、以前のブログでご紹介した当社の実験用八角水槽の今をご紹介します。
4月に立ち上げてから約半年・・・。
途中、無茶をしすぎて危ない時期もありましたが、紆余曲折を経て現在はこんな感じです。


まずは正面から。
立ち上げ時からトリミングも行い、多少配置等も変わってますが、リベラプランツはスクスクと育ってます!


八角ならではの別の角度からも。
さっきの角度からすると1面横なので、結構雰囲気も似ていますね。


この面からだと大きく雰囲気も変わります。
今後、右側にもう少しリベラプランツを足してみようかと思案中です。


コチラの面は赤系の有茎草が良く目立つ配置になってます。
この季節の赤系水草は、なんか心に沁みます・・・おすまし


個人的には上からの眺めも好きだったり。
頂芽がお花畑みたいで癒されますよね~おすまし

ちなみに、植込み直後の写真も。

水中化して成長したとはいえ、この段階からかなり変わりましたね。
維持管理は、基本的には週1回の部分換水と、パワーキープとカラーアシストを定期的に添加しています。
あと、先月位からソイルの栄養補給に液体コンディショナーのソイルガンを定期的に打ち込んでいます。
即効性があり微調整が簡単なので、水草の状態を観察しながらご使用いただけます。


水量が多く消費量も多いので、添加にはサイフォンボトルを使用中~
コンディショナー等の詳細な商品情報は、是非当社の商品ページをご覧ください。

商品ページはこちらをクリック!

使い方のあれこれは、またの機会に書いてみたいと思います。
  

2018年06月28日

八角水槽で水草を育てる❶

本日、エムピージェさんからアクアプランツ15が発売になりましたね。
もうご覧になりましたか?

今回の当社の広告はこんな感じです。

で、赤◯内の八角水槽が記事になりました。

3月のミーティングの際、メンバーで「八角水槽で水草を見せたら面白いんじゃないふたば」ということになり4月に入ってセットを開始。さぁするぞって頃に
エムピージェーさんからアクアプランツ15号の案内がびっくり!!

「面白そうなコンセプトなので記事にキラキラ 」と言ってもらったものの記事になるには期間が微妙汗

などと、嘆いていても仕方がない!
で早速、リベラプランツと

(↑ショップさんにはこの梱包で送られてますニコニコ

流木サージLやXLをファームから取り寄せ。

セレクトした流木を水槽の中心に組んでみました。

もちろんソイルはリベラソイルのみ!

ラフスケッチしていたレイアウトに沿って、実際にプランツをポットのまま配置。上から見ると↓


確認したら、水草をポットからどんどん外してソイルの上に置いていきます。


ポットから外したら、水草の形を整えながら、根が埋まるくらいまでソイルを足して埋めていきます。


あとは、水槽内に水を貯めていって、設置完了。


水を貯めた直後なので、少し水が濁ってますが、これ位の濁りで抑えられれば、1時間位でクリアに晴れ

さぁ、リベラソイルでリベラプランツを育ててみませんかニコニコ

八角水槽は続く…










  

2018年01月15日

ソイル発根系リベラプランツだからできる水草の楽しみ方〜ボトル編〜

リベラソイル発根系水草のリベラプランツ動画第2弾!

今回使ったのはこれ。


このボトル上実はジュースサーバーなんですが、超おしゃれハート
リベラプランツなら簡単におしゃれな容器で水草が楽しめちゃいます。

完成後、上から見るとこんな感じキラキラ 


そして、このコックはかわいいだけじゃないんです!


コックを指で’ピッ’と上げると中の水が

抜けちゃうんです!〜ラブ
水替えが超簡単びっくり

では、全体像と植え込み動画下ポチッとして完成までご覧くださ〜い!

  

2018年01月12日

ソイル発根系リベラプランツだからできる水草の楽しみ方~小型水槽編

リベラプランツをリベラソイルと小型水槽を使ってセッティングしてみました〜。
リベラプランツはリベラソイルで根を発育させてから出荷しているので、植え込みも簡単!
これなら、前景水草の植え込みも失敗しませんよGOOD

使うのはこれだけ


流木はリベラミニ流木を使用。すでにアク抜き処理もしているので、すぐに使えますニコニコ
水槽はコトブキさんのAQXT(ライト、フィルター付、水槽の寸法22×22×26cm)を使用。

では植え込み動画下ポチッとしてご覧くださ〜い!


  

2017年11月15日

水槽内で紅葉狩り

11月も中旬、今週からさらに冷え込み、紅葉も一気に進みそうですね。
でも、今日は秋のデルフィス水槽で紅葉狩を楽しんでくださ〜いニコニコ
ほんとは年中見れちゃいますけどヒミツ

ロタラマクランドラ、ルドヴィジアブレピペス、レッドシャープハイグロ etc・・・。
「赤系水草の葉畑」よつば



「ロタラインジカの葉暖簾」♪赤


「ルブラとH'raの競演」音符オレンジ


「朝露の光」キラキラ 


と、ちょっと遊びココロでタイトルなんかもつけてみましたキラキラ ニコニコ
  

2017年10月05日

イージーウェル完成までープロトタイプ

リベラソイルにリベラプランツを簡単に植えよう!
←リベラソイル ↓リベラプランツ


ということで、9月より正式発売となった

【イージーウェル】

もう使っていただきましたか?おすまし

店頭で時々接客させてもらってると…、
「初めてなので水草を植えれるか自信がない。」
「水草をピンセットで植えるのが苦手。」
「大きな水槽に水草を植えようとするとかなり時間がかかるので、つい億劫になってしまう。」
「なんか水草を植えるの面倒そう。」
というお話を聞くことがあり、「リベラなら解消できるのでは…」と試行錯誤開始〜。

初代イージーウェル(当時無名眠っzzz

耐久性も使いやすさも抜群!!!ラブいやいや〜、超マニア向けになってしまうでしょ〜。

ということで、

2代目イージーウェル(別名:ウエ○○○ル←最終ボツヒミツ


からの、
3代目J 基、3代目イージーウェル誕生日の出



450×450水槽に水草を11pot植え込みも


30分ほどで完成ニコニコ

ちょっとイージーウェルも前に置いちゃっいましたアップベー

イージーウェルの使い方や植えてるところなどは
下下の動画をCheckサクラ


イージーウェルのお知らせページも合わせて見てねニコニコ
イージーウェルのお知らせページはこちら  

Posted by DELPHIS at 17:33商品社内水槽_淡水RIVERA-リベラ

2017年07月25日

レッドビー順調に増えてます

久々の投稿ですみませ〜んタラ~
あっという間に7月ですが、その間も社内では魚やサンゴ、水草、エビなど色々と賑やかにやってますニコニコ

今日は4月にFBでもちらっと触れてましたレッドビーの子供たちアップ
可愛いショットをいくつか紹介よつば

ソイルはもちろんリベラソイルですニコニコ

リベラソイルについてはこちら♪赤

4月に孵化した稚エビと親エビ


↓5月に孵化後間もない稚エビラブはまだ色が薄いですね〜。


葉の裏にくっついているのが見えますか?キョロキョロ


明日を見つめる稚エビさかな


下の動画は6月に撮影。稚エビもなかなかなサイズに育ってきてますよ。
2匹からのだいぶん増えましたラブ

ツヤツヤピカピカ

元気に育ってね〜晴れ  

2017年03月23日

パルダリウムでプランツミスト

東大阪市のアクア・テイラーズさん主催の世界パルダリウムフォトコンテストの締切があと10日ほどになってますね。みなさんのケージの植物は順調に育っていますか?^^

どんどんとバラエティ豊かになってきていて、どんな作品が出てくるのかなぁと楽しみにしていますニコニコ

コンテストに関する詳細は⇨


デルフィスではパルダリウム水槽を立ち上げてないのでが、実はリベラ プランツミストはパルダリウムでも使用していただいてます。


アクア・テイラーズさんでは、店内にあるパルダリウムの管理でご使用いただいていていて、「霧吹きをプランツミストに変えてから、植物の葉や根の溶けにくくなっている」や「製作当初から定期的にプランツミストを流木に吹きかけていれば、流木のカビも抑えられている」と、喜んでいただいています。

(写真はアクア・テイラーズ東大阪店さん)

ベコニアなどの植物を育てる際に、葉が茶色くなり、溶けてくる症状も、プランツミストで抑えることができたとの意見もいただきましたニコニコアップ
(すでに出てしまったカビを無くすのは難しいです。)

デルフィスでは、水草の水上管理用としてプランツミスト使用してるのですが、使用する前は、1週間ほどすると茎のあたりなどが茶色く、溶けてきて、長期飼育ができなかったのですが、プランツミストを使用してから、そのような症状もなくなり、水草の水上での長期飼育が可能になりました。

900タイプ(通常は前面扉がついてます。)

この水上で植物を管理するための必須アイテムコレ!
リベラ プランツミストについての詳細は⇨こちら  

Posted by DELPHIS at 11:30お知らせ商品社内水槽_淡水

2017年03月11日

ペットバルーンさんのリベラプランツ

3月になってまだまだ寒いですが、毎週ショップさんにリベラプランツをお届けしていますよ〜晴れ

大阪府堺市のペットバルーンさんでも今年からリベラプランツを販売していただいてます。

大きく水槽に”リベラプランツ”って書いてる〜びっくり!。これなら一目でわかりますねラブ

ショップの担当の方からも、「リベラプランツ、きれいに育ってますよ」とか「ロスがないよ」と喜んでいただいてます。

また、ホームページでもリベラプランツを色んな角度で撮っていただいて見やすく紹介していただいてました。花火2
ペットバルーンさんのホームページはこちらをクリック↓


リベラプランツはマザーからポット個体まで、リベラソイルでしっかり栄養を吸収させて丈夫に育てています。
まだ、リベラプランツを見たことがない!という方は、ぜひショップさんに足を運んでご覧くださいねぶーん。  

2017年02月09日

浮草のようなオークロ

社内のアクアテラリウムで陸側に少量だけ配置したオークロが、、

2ヶ月経ってどんどんと水中へとランナーを伸ばしていき、現在では

浮草のようになってるびっくり!

水の中はこんな感じ。

根っこが簾みたいになってソイルまで届いてますねニコニコ

水辺のナナも2度目の蕾が…

開くまでもう少しかかりそうかな。

  

2014年01月17日

デルフレッシュフードとレッドビーシュリンプたち

「なぜ君はフィルターの側面で逆さになってエサを食べているのか?」

と、いっても答えはありませんが、まぁ器用に脚を使って食べるなぁと、感心してみているうちについつい撮影。おすまし
お腹にも注目~GOOD肉眼でみるよりよく見えますキョロキョロ

エビちゃんがエサを食べている姿って、見ていてぜんぜん飽きないんですよね。

ついでに反対側でエサをコロコロさせながらエサを食べてたエビも撮影おすまし


席に戻ろうと思ったら手前の隅でエサにカブリついてはモグモグ、かぶりついてはモグモグと食べているオトシンクルスが・・・。
君にはコケ掃除をできればお願いしたいんだけどと思いつつ撮影。


デルフレッシュフード50gのフタには、魚やエビのシールが貼ってます。
実はビーシュリンプのシールだけ2パターンあります。
横からのビーシュリンプだけだと物足りなかったので、思わず前からも書いてしまっただけなので、もちろん中は同じです。

デルフレッシュフードについて詳しくはデルフィスHPベビー、とS粒、SM粒、M粒。へ  

Posted by DELPHIS at 20:32社内水槽_淡水